当院のご案内
当院の紹介
専門医が揃うプロフェッショナルチーム
歯医者は「痛い、怖い」と苦手な方が多いです。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00 - 13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 
| 15:00 - 19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | 
【平日】9:00~13:00 / 15:00~19:00
                        【土曜日】9:00~13:00
                        【休診日】木曜・土曜午後・日曜・祝日
アクセス

- >JR京都線
 - 吹田駅より徒歩15分
 
- >阪急千里線
 - 吹田駅より徒歩10分
 
- >阪急京都線
 - 相川駅より徒歩15分
 
院内紹介
                        
心安らぐ受付・待合室・診療室
                    患者様の不安を取り除くような、アットホームな受付・待合室・診療室。また、最良の技術を持ったドクターがお客様の治療にあたります。
- 受付・待合室
 - 女性スタッフが笑顔でお迎えし、アットホームな雰囲気になっています。待合室には女性に人気の雑誌の他、院内新聞や各治療に関する案内など、充実した内容を掲示しております。
 

- 診療室
 - 木目の温かみが感じられるインテリアとかわいらしいピンクの診療台です。子どもさんたちに人気のあるチェアとなるように様々な工夫をしております。
 

- リラクゼーション
 - 待合室や化粧室でリラックスできるように、アロマや観葉植物を設置しています。
アロマオイルも気分をリラックスさせる効果の高いフローラル系を使用しています。 
                        
最先端の設備と治療器
                    当院では最先端の設備と治療機器を使い、少しでも痛みを感じないよう、また早く完治できるよう、患者様第一の治療を心がけております。

- デジタルレントゲン室
 - 従来のレントゲン撮影に比べ、人体に受ける放射線の量を大幅に抑える事ができ、レントゲンを確認する際にも鮮明な画像をご覧いただけます。また、矯正治療の診断用規格写真セファログラムを導入しているのも大きな特徴です。
 

- 診療台
 - モニター付きの診療台は、患者様がレントゲン画像等を確認しながら治療方針を話し合えます。入れ歯などの加工の際、削りくずや細菌を吸引しながら作業する設備も常備し、非常に衛生的です。
 

- CO2レーザー
 - レーザーは波長を調節することで止血や治癒促進、歯肉整形を行うことができ汎用性が高く、施術時に痛みを和らげることや、腫れをおさえキズの治りを早くする効果もあります。知覚過敏、歯周病、口内炎等、多くの治療に役立ちます。
 

- 超音波治療器
 - 歯にこびりついた歯垢や歯石を除去するために使用します。軟らかい微細な超音波振動で歯や歯の周囲の組織を壊さずに、安全で効果的に除去することができます。
 

- コミュニケーションツール
 - 患者様一人ひとりに即した診断、治療計画を提供でき、iPadを使用した詳しい説明が可能です。
 

- 電動麻酔器
 - 電動制御によりゆっくりと麻酔液を注入するので、痛みが少ないです。麻酔液を体温に近づけることで、さらに麻酔時の痛みを極力少なくしております。
 

- ダイアグノデント
 - むし歯の中には内部で拡がって侵食し、一見しただけではわかりにくいものもあります。ダイアグノデントはそんな忍者のように隠れたむし歯を赤外線で見つける事が可能です。
 

- 口腔内カメラ
 - お一人お一人のお口の中の状態を、術前・術後でご確認いただけるよう極小カメラにてご覧いただけます。見えづらい所も見逃さず診断する事が出来ます。
 

- 口腔内カメラ
 - ハンディカメラとは別に、初診時、術前・術中。術後の写真を前・術後で撮影いたします。解像度の高い美しい画像にてデータを保存します。
 
院長紹介
院長 よしなか まさこ
ごあいさつ
当院では、地域に密着し、皆様に愛される歯科を目指しています。皆様のお口の健康を長く保っていけるお手伝いをしたいと考えております。そのために、納得して治療を受けていただくために、コミュニケーションを大切にわかりやすい治療を提供していきたいと考えています。これまで、大阪大学にて行ってきた、補綴治療(入れ歯やかぶせ)はもちろん、女性の立場から審美治療やお子様の治療でも皆様の良きパートナーになりたいと考えております。
経歴
- 1984年
 - 大阪府立北野高等学校 卒業
 
- 1991年
 - 大阪大学歯学部 卒業
 
- 1998年
 - 大阪大学 博士(歯学) 取得
 
- 2000年
 - 日本補綴歯科学会 専門医(2006年 指導医) 取得
 
- 2002年
 - 厚生労働省認定 歯科臨床研修指導医 取得
 
- 2009年
 - 日本老年歯科医学会 認定医 取得
 
スタッフ紹介

- おかもと けいこ 先生
 - 一般歯科治療と矯正治療を担当しております。
私自身、中学生の時に矯正治療を受け、それがきっかけで歯科医師を志しました。当時の気持ちを忘れず、皆様の気持ちに寄り添って治療を行うよう心がけております。 - 
                            
- 2005年
 - 大阪大学歯学部卒業
 
- 2010年
 - 大阪大学博士(歯学)取得
 
- 2013年
 - 日本矯正歯科学会認定医取得
 
 

- たなか ともこ
 - 子供さんから大人の方まで歯みがきを一緒に練習しましょう!
 

- うめはら ゆか
 - 患者さまが安心して治療を受けて頂けるようサポートいたします。わからない事、不安な事があれば受付までどうぞ!
 

- つちむら ひとみ
 - 身体の健康は歯の健康(口元)から!と思っております。痛みがなくても定期健診には是非お越しください。笑顔でお帰りいただけるよう頑張ります!
 

- ふくおか まき
 - 不安や恐怖心をなくして安心してもらえるように笑顔で丁寧な対応をします!
 






